さいきん各地に出現している「いきなりステーキ」を2件ほど体験したのでレポ。
結論から言うと「まあまあ好き。通りかかったら使うだろう。わざわざ行くほどじゃないけど近所にあるから行くなあ」ぐらいか。
結論から言うと「まあまあ好き。通りかかったら使うだろう。わざわざ行くほどじゃないけど近所にあるから行くなあ」ぐらいか。
立ち食いのステーキ屋! である。
秋葉原から神保町に向かって行く途中、小川町にあった。
さすがに喉に詰まるだろうと思っていたが、よく考えるとぼくは歩きながら焼き鳥を食べたりする方なので、とりあえず入ってみた。
面白いのが「g単位の量り売り」である。
アメリカ産リブロースステーキだと1g=6円、和牛サーロインだと15円とか、産地と部位によって異なる。
奥のカウンターに行って、シェフの人に「アメリカ産リブロース300gでお願いします」とか言う。
この場合1800円だ。
そんなに、安くない。
普通の値段である。
でも、肉質にこだわっているようだ。
ほんとに安いステーキ屋に行くと、パサパサしたり脂の味が悪かったりするのだが、ここはアメリカ産でもそこそこおいしい。
シェフの人が、目の前で肉の固まりから切ってくれる。
それはいいんだけど、結構な誤差がある。
最初280gだったりする。
「これでいいですか」と言われるので「もっと多く」と言う。
次は310gだったりする。
「これでいいですか」と言われる。
どんどん半端に切られていく肉がかわいそうなので「あ、それでいいです」とか妥協することになる。
まあ考えたら、形が不定のものを感覚で切るのは難しい。
g単位で精算だから勘定をごまかされるわけでもないし、10gや20g誤差があっても大して変わらないのである。
席で焼き上がりを待っていたら後続の客も「それでいいです」「それでいいです」と言っててウケた。
ぼくは低糖質ダイエットの一環として、ライスを食べないで肉だけで済ませる。
サラダ、スープがイマイチである。
日本の安いお店はみんなここがショボイと思う。
あのみんながおいしいおいしいと言っているココイチもサラダはイマイチだ。
まあ最近野菜が異常に高いから無理からぬ事ではあるのかな。
多少高くてもおいしいプレミアムサラダとか出して欲しい。
肉はおいしい。
やっぱり肉はある程度厚みがあると肉汁が回っておいしいのである。
うれしいのが、ステーキソースを掛けないで、好きな味付けで食べていいところだ。
ぼくは甘い味付けが苦手なので、塩コショウだけで食べられるのがうれしい。
あと、わさび醤油で食べることも出来る。
これもうれしい。
家の近所の元住吉店にも言ってみた。
このときは昼の12:30ぐらいだったのだが、ガッと10人ぐらい並んでいた。
ビビっていたが、あれよあれよという間にハケて、10分ぐらいで入れた。
このとき気付いたが、店の人が透明なプラスチックのマスクをしている。
顔丸出しだと唾が飛ぶし、布のマスクをしているとスマイルが見えない、という配慮なんだろうか。
こういうホスピタリティがいいね。
ぼくは安いチェーン店のマニュアルトークが大好きだ。
一番おもしろいのがしゃぶしゃぶ温野菜だが、ココイチも松屋も好きだ。
言うことに狂いがまったくない。
ぼくは地元の店の「ガンコ親父」とか「愛嬌のあるおばさん」の何を言い出すか分からないトークが苦手である。
本を読みながら食事したいし、何ならiPhoneで音楽を聞きながら食事したい方だ。
本を読んでいたら急に怒られたりする。
一人で食事に行くときぐらいひとりにさせてくださいよ。
元住吉では「ワイルドステーキ」ランチ300gというのを食べた。
1200円でこれはお値打ち。
(※10/9追記。ライス抜きで頼んだら、ちゃんと100円引いてくれてた。これはうれしい!)
ワイルドステーキとは何か分からないが、さっぱりした肉だった。
これだと1500円でもうちょっと大きいタイプも欲しいが、品数を増やすとオペレーションが大変なんだろうか。
秋葉原から神保町に向かって行く途中、小川町にあった。
さすがに喉に詰まるだろうと思っていたが、よく考えるとぼくは歩きながら焼き鳥を食べたりする方なので、とりあえず入ってみた。
面白いのが「g単位の量り売り」である。
アメリカ産リブロースステーキだと1g=6円、和牛サーロインだと15円とか、産地と部位によって異なる。
奥のカウンターに行って、シェフの人に「アメリカ産リブロース300gでお願いします」とか言う。
この場合1800円だ。
そんなに、安くない。
普通の値段である。
でも、肉質にこだわっているようだ。
ほんとに安いステーキ屋に行くと、パサパサしたり脂の味が悪かったりするのだが、ここはアメリカ産でもそこそこおいしい。
シェフの人が、目の前で肉の固まりから切ってくれる。
それはいいんだけど、結構な誤差がある。
最初280gだったりする。
「これでいいですか」と言われるので「もっと多く」と言う。
次は310gだったりする。
「これでいいですか」と言われる。
どんどん半端に切られていく肉がかわいそうなので「あ、それでいいです」とか妥協することになる。
まあ考えたら、形が不定のものを感覚で切るのは難しい。
g単位で精算だから勘定をごまかされるわけでもないし、10gや20g誤差があっても大して変わらないのである。
席で焼き上がりを待っていたら後続の客も「それでいいです」「それでいいです」と言っててウケた。
ぼくは低糖質ダイエットの一環として、ライスを食べないで肉だけで済ませる。
サラダ、スープがイマイチである。
日本の安いお店はみんなここがショボイと思う。
あのみんながおいしいおいしいと言っているココイチもサラダはイマイチだ。
まあ最近野菜が異常に高いから無理からぬ事ではあるのかな。
多少高くてもおいしいプレミアムサラダとか出して欲しい。
肉はおいしい。
やっぱり肉はある程度厚みがあると肉汁が回っておいしいのである。
うれしいのが、ステーキソースを掛けないで、好きな味付けで食べていいところだ。
ぼくは甘い味付けが苦手なので、塩コショウだけで食べられるのがうれしい。
あと、わさび醤油で食べることも出来る。
これもうれしい。
家の近所の元住吉店にも言ってみた。
このときは昼の12:30ぐらいだったのだが、ガッと10人ぐらい並んでいた。
ビビっていたが、あれよあれよという間にハケて、10分ぐらいで入れた。
このとき気付いたが、店の人が透明なプラスチックのマスクをしている。
顔丸出しだと唾が飛ぶし、布のマスクをしているとスマイルが見えない、という配慮なんだろうか。
こういうホスピタリティがいいね。
ぼくは安いチェーン店のマニュアルトークが大好きだ。
一番おもしろいのがしゃぶしゃぶ温野菜だが、ココイチも松屋も好きだ。
言うことに狂いがまったくない。
ぼくは地元の店の「ガンコ親父」とか「愛嬌のあるおばさん」の何を言い出すか分からないトークが苦手である。
本を読みながら食事したいし、何ならiPhoneで音楽を聞きながら食事したい方だ。
本を読んでいたら急に怒られたりする。
一人で食事に行くときぐらいひとりにさせてくださいよ。
元住吉では「ワイルドステーキ」ランチ300gというのを食べた。
1200円でこれはお値打ち。
(※10/9追記。ライス抜きで頼んだら、ちゃんと100円引いてくれてた。これはうれしい!)
ワイルドステーキとは何か分からないが、さっぱりした肉だった。
これだと1500円でもうちょっと大きいタイプも欲しいが、品数を増やすとオペレーションが大変なんだろうか。