イジハピ!

TwitterID:@query1000こと深沢千尋のブログです。
You're not like me so I like you ♡
さいきんブログの評判が意外と気になるようになってきました。
読んで気に入った人はTwitter、Facebook、コメントで反応ください!

2014年09月

【第687回】マキタの小型掃除機を買った!

ぼくは片付かない男で、以前ゴミ屋敷というか、ゴミ部屋だった自分の部屋も、いろいろあってスッキリきれいになった。
前は半年に一度とか四半期に一度、業者の人に来てもらって片付け&掃除を手伝ってもらったていが、めっきり呼ばなくなってもう1年以上が経つ。
なお、片付けで最も影響を受けたのは、池田暁子さんのマンガである。
「片付けられない女のための」と書いているが、男性にもオススメ。

続きを読む

【第686回】月蝕歌劇団『カリガリ博士』を見た!

9月20日土曜日、南阿佐ケ谷ひつじ座で月蝕歌劇団の『カリガリ博士』を見た。
初演だ。
正確には昼の部が初演でぼくが見た夜の部は2回目。

20140920karigari
続きを読む

【第685回】来たぜiPhone 6 Plus

※(2014-09-21(日)追記)

本記事の半ばでSIMロックフリー版iPhone 6 PlusにiPhone 5用のSIMを挿すとアクティベーションできてネットも使えた、ということを書いていますが、それをやるとauのSIMロックになってしまうという情報があるようです。

<a href="http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51899081.html" target="_blank">日本国内で発売される新型iPhone5sは"モデルA1453"1機種だけなので、キャリア間の使い回しができるかどうか調べてみた:モバイルタンク4</a>

一方、それはない、という記事もあります。

<a href="http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=20195" target="_blank">SIMフリーiPhone5c/5sにKDDI auのSIMを挿入して、初期化したら? « アメリカより</a>

ただしこの記事を書いた人も、アメリカ版のiPhoneなので、日本製のSIMロックフリーiPhoneに日本キャリアのSIMを挿した事例ではないので、話が別、とも言われました。

現在私はauからMNP転出して、IIJmioのSIMを待っている状態です。
私に関してはもうauのSIMでアクティベーションしてネットも使ってしまいましたので、そのSIMを待つしかないのですが(IIJにもAppleにも電話しましたが、わからないと言われました)、この記事を見てSIMロックフリーのiPhoneを買ってauのSIMを挿して見る人がもしいて、それでSIMロックフリーが掛かったら問題かもしれないので、そういう情報もあるよ、と書いておきます。

紋切り型でスミマセンが、保証外の行為ですので自己責任でお願いします。

私に関しては続報をお待ちください。



ついに来た。
こんなに、週3回も同じテーマで書くことになるとは思わなかったが、書いてみるといろいろあるので、書く。

20140919_iphone
続きを読む

【第684回】漢字にするか「ひらく」か

漢字と仮名についてぼくが理解しているのは以下のようなことである。
日本人はもともと日本語は持っていたが字は持っていなかった。
中国から漢字が伝来して、最初は日本人は喋り言葉では日本語を使っていたが、文章は「出前迅速、落書無用」的な擬似漢文を書いていた。
そのうち「奈尓波ツ尓昨久矢己乃波奈」のように漢字の音を借りて日本語の音を写す万葉仮名が出来て、これが仮名の始まりである。
これに対して漢字のことを真名と言っていた。
真名と仮名を総称した字のことを名と言っていた。
そのうち万葉仮名は崩れて平仮名、片仮名となった。
「以」が「い」になったように文字全体を平易な形にして(ひらいて)作ったのが平仮名。
「伊」が「イ」になったように文字の一部を断片的に取って作ったのが片仮名。

Manyoshu Aigami vol9 p2
続きを読む

【第683回】iPhone 6 Plus前々夜祭

iPhone 6 Plus(大きい方)の受け取りを19日金曜日、明後日に控えて、またiPhone回りの噂話を書く。
好きだな!
続きを読む
プロフィール

query1000

THE BOOKS
New!













最新コメント
sponsored link
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: